![]() |
リンダ リンダ リンダ (2005)
【監督】山下敦弘 |

高校の文化祭で、女子が韓国人の留学生をメンバーに加えリンダリンダをやる話。
タイトルからある程度内容は事前にイメージできましたが、期待通り面白かったです。文化祭の演出が非常にリアル(本物の文化祭っぽかった。)で自分が高校生だった時を思い出しました。
「松ヶ根乱射事件」「天然コケッコー」に続き、またしても山下監督にやられました。本当に瑞々しい感性で若者の日常を切り取ることができる貴重な監督だと思います。。経験があまりない若手の俳優の魅力を引き出すのが本当に巧い。
香椎由も前田亜季も関根史織もよかったけど、ペ・ドゥナの存在感は抜群で、一挙手一投足目が離せませんでした。リンダリンダという曲にぴったり合う、容姿と歌声。よくこんなはまり役がいたなぁ。という感じです。
さらに音楽を題材にした映画だけあってさすがに挿入歌や、BGMも非常に洗練されていました。ともすればただの甘酸っぱいだけの青春映画になってしまうところですが、しっかりとしたエンターテイメント作品に仕上がっていると思います。
山下監督のよさを改めて感じさせられた一本でした。